バベルハイムの商人

お知らせ

更新遅延のお知らせとお詫び

バベルハイムの更新が遅れているようなので、現在確認してもらっております。楽しみにしてくださっている方には申し訳ございません。更新されましたら改めてお知らせいたします。本件に関します、マンガワンからのお知らせはこちらです。【11:20】追記お騒がせいたしました。現在、最新話がお読みいただける状態になっております。宜しくお願いいたします。
お知らせ

バベルハイム2つめの完全新作のお知らせ

「輪典バベルハイムの商人」マンガワンの次回更新(9月20日)にて2つ目の新作をお見せする予定です。舞台は19世紀末のフランスに遡ります。ただいま執筆中です。
未分類

次週マンガワンにて更新予定の「輪典バベルハイムの商人」LOT009では、ようやく完全新作をお届けすることができそうです。ただいま執筆中です。
つぶやき

マンガワンランキング

子供の頃に脳内で密かに抱えていた「漫画家になったら手塚先生と同じ雑誌に載ることができてしまうかもしれないなムッハー!」という夢想は平成の来訪とともにあえなく潰えたのですが、まさかこんな形で叶うとは思いませんでした。感無量です。
写真

旧作修正と新作没ネーム

手前は無印バベルハイムの単行本、付箋は輪典執筆にあたって弄りたいところです。奥は完全新作の連載向けの没ネームです。
未分類

「輪典バベルハイムの商人」マンガワンでは本日第4話更新です。3部に分かれておりますためやや短めとなっております。ご容赦ください。第3話までは基本の世界観、金貨と悪魔の存在、なかなか思い通りにいかぬ売り手と買い手の思惑、その結末をお見せしてまいりました。ここから徐々に掘り下げてまいります。お楽しみいただけましたら幸いです。なお、マンガワンのみでご覧いただけるおまけコーナー「ちょい足し」にて、通常のおまけマンガの他に、今回は2011年に執筆した同人時代の読み切りも掲載しております。4ページの超短編ですが是非ご覧ください。
未分類

後日譚その2

マンガワンにて本日公開されました3話後半のちょい足し……の、さらにちょい足しです。ネタバレというほどではないのですが一応たたんでおきます。
お仕事

バベルハイム復活いたします

来週から小学館マンガワンで、再来週から裏サンデーで「輪典(りんてん)バベルハイムの商人」がはじまります。詳しくはマンガワンのアプリでご確認ください。リメイク再収録が中心ですが、新作も予定しております。連載終了後もなお拙作への応援を続けてくださった皆様に心より御礼申し上げます。今回がきっかけで初めて読んでくださる方も、お楽しみいただけましたら幸いです。
未分類

メフィストと青鷺、90〜00年代風
未分類

その金貨は運命。手に入れたら悪魔と精霊と交易が一生続く『バベルハイムの商人』など1巻無料ニコニコインフォ4月7日まで1巻が無料で読めます。やや後味の悪い話と、えぐい顔芸が大丈夫な方はこの機会にぜひどうぞ。このキャッチコピーかっこいいなあ。(画像は4巻裏)