未分類 漫画情報を更新しました実質完全終了だし、もとより全てきっちり終えるつもりで描いた最終回なので、いい加減な事を言うつもりはないのですがユージンとはもう10年以上のつき合いで、その間良い事も悪い事も沢山あって、彼を沢山描いた時期もまったく描かなくなった時期もいろいろ経験したその間に商業連載があったのはほんの3年半ほどなのでなんとなく今は長い旅の小休止という印象でいるそのうち何かのきっかけで戻って来るんじゃないかなと思うぼんやりとだがこれで終わる気がしていない 2015.03.09 未分類
未分類 やはり納品後よりも公開後の方が読者さんに「届いた」という実感がある分、気持ちにも響く物があって達成感と喪失感が両方一気に来て少しひからびた様になっていましたが「エンバンメイズ」2巻発売日になったのでちょっといや大分持ち直しましたあと最近読んだ漫画だと「ヤスミーン」も好きです 2015.03.05 未分類
未分類 とうとうアシスタントさんの最後の作業が終了しましたこの方がいなければ連載できなかったお話ばかりです2年間本当にありがとうございました仕事のためのもろもろの経費捻出でやむなく大量の蔵書を手放したはいいものの送り出した次の日から「うわあああああ読ませろおおおおお」となるのでつくづく勘弁してほしいあとはバベルハイムが終わったら次の連載のためにたっぷり時間をかけて自作トーンの素材を作り貯めせねばならないとかそんな昨今 2014.12.15 未分類
未分類 ある編集者さんのお薦めで 石丸雅通先生の酔鯨館を見学させていただきました 入った瞬間、一匹の大きな生き物の体内に 飲みこまれてしまったかのような世界が広がっていて 圧倒されっぱなしでした 2014.11.04 未分類
絵図 原稿修正 仕事中の集中力が切れてきた時などにほんの少しずつ直しています。次の重版の予定は全く無いし、前の版を買ってくださった人に申し訳ないという迷いもありまして完全にただの自己満足です。 2014.06.01 絵図
未分類 サイン会の時にお客様とちょっとお話をしたんですが 最近好きになったのは ダンカン・ジョーンズ監督の映画「ミッション: 8ミニッツ」です。 同監督の「月に囚われた男」も大好きなので ‘16年公開予定らしい「ウォークラフト」も 今からめちゃくちゃたのしみです。 2014.05.26 未分類
未分類 漫画の中で扱っているのは妖怪や幽霊というより西洋の悪魔だしなあ どうしようかなあと思いながらここまで来てしまいましたが やはりやっておこうと思い立ちましてお祓いに行ってきました。 2014.05.23 未分類