つぶやき

いつもありがとうございます

あくまで、私自身に限ったことなので、全ての描き手が同じ姿勢で挑むべきという意味ではないですよと前置きした上で言ってしまうのですがオリジナルを描く時の私は自分で一度出した正解を信じないといけないし、版権ものを描く時の私は出した答えを疑い続けねばならないと思っているので、どちらの仕事にしろそれぞれ違うタイプの緊張と圧がありまして、そんな中で、読んでくださった方に「よかったよ」と言っていただけるのは本当にありがたいです。次の仕事もお楽しみいただけましたら幸いです。(でも、お口に合わなかったらごめんなさい。)
未分類

あんまりこういう夢のないことを言うのも何なのですが、輪典バベルハイムの電子書籍を買っていただいたお陰で、連載がない期間でもどうにか生きております。ありがとうございます。
未分類

(Source:
未分類

もうすでに10年以上くらい厭離穢土城に住んでいるような気がしていたがまだ3年でした。おかしいですね。
絵図

血染めの鉢金

動画

「超古代新選組列伝 ぐだぐだ邪馬台国 2020」告知CM フルver.

未分類

絵図

口口口

未分類

結構前からPCから見た時のアーカイブが機能しなくなっているんですけど、てっきりスマホから動画を投稿したせいだと思っていたのに、試しに動画を削除しても元に戻らないみたいなのでアレレという気持ち。あとで同じ動画をもう一度投稿するかもしれません、ごめんなさいね。
つぶやき

技術的な話

技術的な話3行でいうと「絵が大きくなると途端に描きづらくなって時間がかかる問題に悩んできたけど、もしかしてベクター線で解決できるんじゃない??あれっ気づかなかったの私だけか」という話んんん4行・商業誌になると作画面積が広くなるので 引かねばならない線の長さが長くなり 作画速度が落ちる難点・600dpiというただでさえ大きな画像を 無限に拡大してしまうことで 描いているときは十分太い線を引いている つもりが、いざゲラ稿があがると線がものすごく 痩せていることに気づく難点 (モニタや家庭用プリンタだと わりといい感じに太いので 余計理不尽な気分になっていたところ)・モノクロ600dpiの解像度に慣れきった 感覚でカラー原稿350dpiの依頼が来ると 縮尺の変化に戸惑い、線の引き直しが増える結果 作画速度が落ちる難点・そう思っているとある日「カラー600dpi」 という思わぬ依頼をいただいて苦戦する難点この辺の難点には旧作の連載を始めて以来頭を抱えていて、線画だけアナログに戻してみるとか頑張って太く引くとかいろいろ試したけどうまくいかなかった。今朝、ようやく、ウェブ用の解像度(350dpi)...