
Fate/Grand Order


好きな音をおしえて

面頬

今週からカルデアラジオ局は金曜日でしたね。
危ない危ない。永久凍土帝国ぶじ終わりました。あのキャラの新しい笑顔差分が怖くて最高とか。あのキャラの悪い笑顔が相変わらずいいとか。あのキャラの歯列がすごいことになってるとか。口腔の描写がとても好きだった絵師さんがクリプターを担当しておられて嬉しい上に美味しい表情差分がいっぱいとか。ヤガの口が表情差分で開いたり閉じたりするところとか。とか。とか。とか。敵マスターが戦闘中に出て来るのが熱い……。演出がぐだと一緒なのも熱い……。マスターvsマスター……。アナスタシアによる、ラの人に対する人物評を見るに、擬似サーヴァントは自分に近い属性の人間を依代にするんだったなあとしんみりしていた。ロシアン柳生で検索しても可愛い猫の写真しか出てこなくてグーグルのAIにもロシアン柳生がわからなくて、とりあえず一生懸命ロシアンブルーの写真を持って来てくれたんだなと思うとグーグルを抱きしめたくなるわけですがそれはともかくとして、柳生一族は確かにスキー軍団を擁していました。【04月07日 01:48】追記あーっロシアン柳生は十兵衛ちゃんだったのかあ。十兵衛ちゃんじゃわからんな……。

草津の温泉大将

サリエリ

永久凍土帝国 アナスタシア 30秒CM
30秒版

記念Tシャツをいただきました。
記念Tシャツをいただきました。ありがとうございました。試しに2周年イベントの時に購入したTシャツと並べて遊ぶなどしました。ニコ生で集合絵として公開されたものはこちら。ついでに当時、私が投稿した落書きがこちら。(美術館はもうないみたいです。)【04月07日 0:31】修正なんとなくしっくりこなかった一文を削除

Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios
リヨさんの但馬守は警戒心の強そうな視線を再現していただいてあると同時にクチがちょっと開いてて抜け目のない老犬のような趣がある……。あと家紋の「地楡に雀」がすごい可愛いスズメ。可愛い。タカも可愛い。耳の上の髪の毛がふわっとしたところも可愛い。リヨさんありがとうございました。スタッフの方々もお疲れ様でございました。追記リヨさんの胤舜どのも可愛い。私も松竜さんの絵や浪川さんの声、シナリオでの言動などから胤舜どのは良い男であると同時に子供の頃はさぞ花のように可愛かっただろうな今の彼も可愛く描かねばなという謎の使命感を感じていたので勝手に親近感を持ってしまいました。段蔵ちゃんと小太郎くんの口元が一緒なのは親子だからかな……。フレーバーテキストの最後の一文には流石に「ちくしょうリンボ許さねえぞ」ってなりますよ。ねっリンボ「モウヤダ2部始まるまでコールドスリープしたいよお」などと泣き言を言っていたがいよいよ明日だ!やったぜ。アヴィ先生と満月の前でビャーッと仰け反っていた人が気になります。30秒CMもそろそろかしら。更新の直前に仕事の打ち合わせもあるのでそちらもうまくいくといいな。
