Fate/Grand Order

つぶやき

アルターエゴつれづれ

アルターエゴについては特定の優位クラスを設けるというより優位を取れるサーヴァントが個別にクラス関係なく居るという感じになっていくのかなあと武蔵ちゃんの強化を見ていて、思いました。リメイク版バベルハイムもどうにか着地させた今残るは「リンボの話に決着がつくまでくたばるわけにいかない」という気持ちなのでリンボは健康にいいなあと思います。
動画

【FGO】第2部後期OP『躍動』配信開始

【FGO】第2部後期OP『躍動』配信開始。配信限定シングルとしてリリース - ファミ通.com
動画

柳生但馬守宗矩 剣術無双・剣禅一如

つぶやき

長谷寺補足

長谷寺は徳川幕府とも深いつながりがあり、現在の御本堂は家光公の寄進で造営されたそうですので、徳川を支えた鼎の脚の一人としてもう一度お参りしたかったのかなとか想像してました。もういくつ寝ると「大奥」復刻ですね。……と、早朝に呟いていたのですが後で自分のツイートを見返して「この書き方では、但馬守が生前の主君に未練を残しているように伝わってしまうのではないか」と気づいたものの、その辺の微妙なところを140字ではフォローしきれなさそうだったのでこちらに移動しました。すみません。そもそものきっかけは、広告をご覧くださった一部のユーザーの方の「奈良出身だから担当というのはわかるけど、柳生の里じゃなくて長谷寺なのはなぜ?」という疑問をお見かけして「徳川関連のご縁かも」と、ぼんやり呟きたかったことによるものでした。マテリアル6巻には「ひとたび召喚されれば、マスターを第二の主君として忠実に従うだろう」とありますし、イベントなどでの言動からも割り切って影法師ライフを楽しんでいるのかなという印象を持っております。と、同時に、バレンタインのお礼からは自身が辿って来た道への愛着と誇りも感じました。今回も、生前の...
つぶやき

今頃は地獄界曼荼羅県担当の

彼には47都道府県を蹂躙してもらいたいです(又の名をご当地リンボ)
絵図

FGO5周年おめでとうございます。

FGO5周年おめでとうございます。日本全国の新聞広告をジャックする企画「under the same sky」にて、奈良は長谷寺×柳生但馬守/奈良新聞さんのキャラ作画を担当させていただきました。ご縁がありましたら幸いです。
写真

絵図

復刻版カジノMVP

絵図

森くんが恐竜のような扱いを受けているのが好きという絵

動画

yay