タンポポなう

お仕事

ままのみみ

ジャンヌ・ダルクさんのサバフェス新刊のお手伝いをさせていただきました。——————————————————-マタ・ハリ兎の掌の修正をさせていただきました。事前に参考にした写真が、ウサギの足としては全く一般的ではなかったという、制作の意図には無い、リサーチ不足に起因する修正です。後からの差し替えとなり、大変申し訳ございません。上記の修正を機に、猫ジャックの耳の傷の形が紛らわしかった部分も直しております。お騒がせいたしました。差し替えを快諾してくださった武内さん、ありがとうございました。関係者の方々にもお手数をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。(当サイトの内容のコピペ、スクリーンショットによる転載、引用などはご遠慮ください。)【08/18 12:55】ジャックの耳について、より詳細を加筆
お知らせ

C94お礼

一般参加の皆様昨日はお暑い中お越しくださり、ありがとうございました。
絵図

き○きら星

【04月10日 03:52】微修正
絵図

「寝る時間」という明確なものがない

(却って効率が悪い)
絵図

どうして

絵図

うるう年

4年に一度の2月29日も残り僅かだし記念のタイムスタンプを残すために一言だけ書き込んでおこう↓ブラウザのウィンドウを開く↓アレッ何をしていたんだっけ↓意味もなくネットなんかやるんじゃない原稿に戻れ↓原稿↓今思い出した
絵図

あなご……

pixivなどでもさほど反応を頂いた訳でもなく覚えてる方がいらっしゃることなど毛筋も考えていなかった絵のひとつが、実は意外なところで意外な方に保存して頂いていたという話を聞くと、嬉しいとか感激というよりも「あの時放流したアナゴまだ生きてた……」という感じのもっとしみじみした気持ちになりますなんというかありがとうございます
絵図

幸せなら手をたたこう

絵図

猫もむ

イラストのアイデアに行き詰まってとりあえず猫揉むしこうやって落書きもする。
絵図

エアコン直った

吹き出し口を雪が塞いでいた。【2023/02/23】説明のために貼ってあったリンクが切れていたので削除して文章を変更。