skeb:24 デート写真風のお姉さん

扉絵風の一枚絵+デート中の写真風ということで、ふわっとイメージしていたのが『こち亀』の扉絵でした。

ご指定はグレースケールで、私個人のイメージですとグレスケというとカラーイラストの色味を落として昔のテレビのような画面にした状態なのですが、発注文に「漫画のような」と添えていただいているので、いわゆるモノクロ二階調で進めさせていただきます。この辺ご指定してくださる方も我々も判断が難しく──と申しますのも、企業クライアントさんとのやり取りの時は実質モノクロ二階調での納品なのに、ファイル形式はグレスケのご指定だったりする場合もあるため、なかなか判断に迷うところなのですが「漫画のような」の一言でめちゃくちゃ助かりました。

映画館デートかお買い物、お散歩、ということで、後者ふたつでしたら何となくこの方には横須賀のドブ板通りでスカジャンとかのお店を見てまわっていただきたい気持ちがあったのですがなかなか取材に行けませんで、もうひとつの、私がより馴染みのある映画館の方のシチュエーションで描かせていただきます。

で、せっかく近場にあるので
実際の映画館でなんとなくイメージを固めていました。

映画館の観覧席で写真を撮るイメージがあまりないので、記念撮影するとしたらロビーのどこかかなと思いました。
この方はツンデレだそうなので彼氏と一緒にポップコーンを買うのはまだちょっと抵抗があるとしますよね、手分けして、彼氏の方にはネット予約していたチケットを発券してもらい、その間に自分がポップコーンとドリンクを買いにいくとします。
おりしも大怪獣映画のキャンペーン中だとする、怪獣のバケツがプリントされたくそでかポップコーンが売られているかもしれない。なんならオリジナルフレーバーかもしれない。本来は天真爛漫で元気な女性なので、まあ怪獣のポップコーンについワクワクしてしまうとする。内心ちょっとウキウキしながら列から外れたところを、先にチケットを発券し終えていた彼氏に撮られた。ちょっと隙のできたところを。

じゃあ売店の列から少し出たところかな……。
という想定のもとに制作してまいります。

制作して参るはずでした。

帰宅した後に気づいてしまいました。
私の目の高さで資料写真を撮ってしまっていたことに……。

発注内容に彼氏の情報はありませんでしたが、今回の女性は厚底スニーカーを好んで履かれるとのことで、特に言及がない以上は彼氏の身長は彼女と同じか、さらに上である可能性が考えられます。日本人成人男性の平均身長は171センチ前後だそうですが、キャラクターの世界は長身の男性が多めということを考えると、180を超えている可能性もあります。私の素の身長が162センチプラス靴込みでそれよりも少し上と考えると、この視点は彼氏ではなく女友達のそれなのです。

正直なところ、私はあまり背景が得意ではないので、特に「参考資料の全体の角度を少し変えて描く」というのは非常に至難の業で、作業時間どころかクオリティにもかかわるため、大変残念なのですがもう一度撮り直しに行きました。
「誰かのせいにしたいが自分の顔しか思い浮かばない」とはまさにこのことです。

(写真をお載せしたいところですが、確認には万全を期したものの、万が一、映画館側に何らかのご迷惑がかかってしまうことを考慮しまして、写真掲載はやめておきます。その代わりにあとで落書きに落としたものをアップいたします。)

いややっぱりぜんぜん違うな……というか長身の男性はいつもこの視界なんですね……高……。

タイトルとURLをコピーしました