未分類

索敵中の台詞の意図がずっとわからなかったんだがとりあえずひとまず自分の中で折り合いがついた……ような……
未分類

>古海鐘一に作って欲しい美少年は>青と黄色のタレ目、水色の毛足の長い髪(ヘアアレンジ可)、>高飛車で心を開かない性格で一般人。>追加オプションは肩の開いた衣装です。#美少年つくろ特異な見た目を利用してハッタリと機転で亜人種や異能力者達と渡り合って来たが実は何の特殊能力も身分も持たない普通の中流階級の人間ズバぬけているとしたら心が強いこと
つぶやき

大関ヶ原展

大関ヶ原展面白かった 骨喰と具足系目当てで行ったら前情報でまったく知らなかった姫鶴一文字と蜻蛉切が唐突に視界に飛び込んで来てびっくりしてしまった なんたる幸運具足は松平忠吉の銀箔置白糸威具足が素敵だった今、茶色っぽくなってるところは当時は銀+白だったのかなあと思うと、これに真っ赤な面頬が加わる所を想像してスタイリッシュさにしびれたこんな具足を選んだのは一体どんな武将なんだろうと思ってぐぐったら 家康の四男で 人望厚く器が大きく 正統派の美男子で 島津豊久を討ち取るほどの功を上げたけど 関ヶ原の負傷が原因で28で亡くなったとかいろいろすごい なんだかすごい ゲームに出られそうと思ったら既に銀髪赤目の美少女になっていた ですよね私は歴史の知識がまったくないのですが高確率で「具足が気に入った」という理由から特定の武将へのとっかかりが掴める事に気付いたので今後も率先して具足を見て行こうと思った一日でした最たる例が黒田如水新しく気になり始めた武器もあるし図録に見覚えの無いものもあるし混んでてあまりじっくり見られなかった他の展示物もちゃんと見たいもう一回くらい行けないかな
未分類

メモ
未分類

サモンジーナ(江雪さんは均等に分けるのが上手そうだけど、よかれと思って小夜に少し多めにあげて、三人でいっしょに飲んでみたら思ってた味と違ったので内心ちょっと慌てるという可能性も捨てがたい)
未分類

大学入学おめでとう
未分類

左文字 古酒(麦焼酎)辛口最初に少しだけ瑞々しいような優しいような香りがする後味さっぱりで何にでも合いそう清酒っぽいので普段焼酎をあまり呑まない人にもお薦めできそう常温でも美味しいしロックだとより良く進みましたおいしかった大事に呑もう
未分類

カバーの色見本が届きました最後の表紙はおそらくみなさん予想通りのあの人です今回もデザイナーの團さんにとても綺麗な色のロゴを設定していただきましたお楽しみに書店特典イラストのご応募もありがとうございます第2便が編集部より届いております印刷の関係で少々お待ち頂いておりますが発送が完了しましたらまたこちらでお知らせ致します
未分類

未分類