お仕事

オリジナル読み切り『殺しの風儀』ほか

本日発売の月刊スピリッツに宣伝がございます通り3月27日発売の5月号にオリジナル読み切り『殺しの風儀』掲載予定です加えて、同誌表紙裏のイラストギャラリー「非日常な彼女」にオリジナルの女性イラストを一点さらにモノクロページに関連のインタビュー記事を載せていただきます主人公の青鷺(あおさぎ)は家康公の子飼いの忍自信家で生意気だが相応の技術はある少年ですでも所詮はまだ少年、という感じです去年の夏からずっと準備していたのでようやくご報告できて本当に嬉しいですイラストにつきましては、出版社さんから頂くイラストのお仕事はほぼ10年ぶりという激レアなのでお祝いだと思ってひとつ御笑覧いただけましたら幸いですインタビュアーさんがとても楽しい方でつい脱線しまくってしまいました……
未分類

未分類

無事届きましたので取り急ぎご報告です梱包、発送ほかあらゆる対応は3月以降になります申し訳ありませんがご容赦くださいまだ何も手をつけられない状態なので送料統合のご要望もまだ余裕で間に合いますあと、以前ツイッターでお伝えいたしましたが、長谷部はもう少しかかるので、長谷部も一緒にご購入してくださっていると到着がさらに遅くなりますその他にもいろいろな要因で遅くなる可能性がありますので、重ね重ね申し訳ございませんが、気長にお待ちいただけましたら幸いですご連絡などの際はいろいろお気遣い頂いてしまって恐縮です……最終的にご満足いただけるものがお手元に届くよう、頑張らせていただきます
未分類

クリスマスの時の彼はちょうど再臨の中途段階だったので寒そうでした
絵図

兵糧

調整後:2023年
未分類

未分類

肉の日なので先日発売のヤングエースをよかったらどうぞ
未分類

鶯丸さん似合いそうだなあと思っていた(題材元)
未分類

ご祈祷でいただいたいろいろと個別にお願いした御朱印帳お札は神棚にお守りは鞄に絵馬と御朱印帳は仕事机から見易い角度にして本棚に置かせていただいております
写真

関西旅行

名古屋の熱田神宮でお参り京都の国立博物館で実物の宗三左文字拝見建勲神社でご祈祷滋賀の勝楽寺でご先祖探しというコースの遠足を、日帰りでやってまいりました宗三左文字のキャラクターデザインを担当された鈴木次郎さんと1日違いの京都行きでした 惜しい現地の方々にとてもご親切にしていただき無事に終了することができましたありがとうございました