お知らせ Fate/Grand Order material XII 本日発売の『Fate/Grand Order material XII』サンプルを昨日頂戴いたしました。道満の設定画を収録していただいております。皆様にご覧いただくのを楽しみにしております。立派な本に自分の手書き文字で延々書いた説明を載せていただいているのがやや恥ずかしい。全体的に、道満について早口で喋っている感じを絵で表現しているような趣きがあります。皆様が欲しい情報が提供できていたら良いのですが……。 2023.04.28 お知らせ
お知らせ コミティア144新刊情報 5月5日東京ビッグサイト/ 東3ホール AはAIのA03a 破扇堂(はせんどう)このポスター兼表紙が目印です。幼稚園時代から現代まで作ったキャラを覚えている限り収録して、mimicというAIサービスを活用して新キャラを作りました。表紙の子です。キャラ総数230体、うちAIに認識されたのは149体のみですが、この本では全画像を掲載しています。(商業で単行本化したキャラは含まれません。)A5/84ページ/全ページフルカラー会場価格1,500円/通販価格は1,777円(税込)通販 メロンブックス とらのあな【04/27】更新通販ページを開設していただきましたので、リンクを追加しました。 2023.04.26 お知らせ
お知らせ Fate/Grand Order material XII 道満の設定画が収録された書籍マテリアルが、来たる4月28日にいよいよ発行のようです。ずっと資料が欲しかった方々におかれましてはおめでとうございます。私自身もとても嬉しいです。先に確認用のデータを見せていただいておりまして、「この絵も載せてくださるのか……!」と興奮しておりました。詳しくは自重いたしますが、ぜひお手に取って頂けましたら幸いです。オフィシャルサイトの情報: 2023.03.30 TYPE-MOON BOOKS 新刊情報(2023年4月28日発売)ご予約はこちらから(アフィリエイトが含まれます): Amazon Rakuten(あみあみ) DMM.com【17:32】微修正 リンクを足したり文面を調整したり。 2023.03.30 お知らせ
お知らせ コミティア144スペース情報 5/5コミティア144スペースいただきました。東3A03a「破扇堂」(はせんどう)です。新刊では幼稚園時代から近年までに作ったオリジナルキャラクターをAIで混ぜて新しいキャラ制作に挑戦します。今のところ普通の人間型に混ざって針金1体、恐竜10体、カマキリ1体、ゴリラ2体、犬9体、ドラゴン2体、ピンクの土偶1体、猫2体、骨1体、センザンコウ1体、その他名状し難き造形数体がいるのでどうなるのか全くわかりません。できたキャラは出オチじゃなくて将来的にいろいろ使っていきたいので、汎用性優先で、どんなクリーチャーが現れても良いデザインになりそうなら無理やり若くてかっこいいかかわいいキャラに落とし込みます。おたのしみに。時期が近づいたら改めてお知らせいたします。 2023.03.29 お知らせ
お仕事 まるわかりBOOK 本日発売『Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない まるわかりBOOK』ご恵贈いただきました。お祝いイラストを描かせていただいております。先生、改めてこの度はおめでとうございました。「槌田先生がデフォルメのためにキャラや作風の要素を取捨選択される技」に対するリスペクトを込めたつもりだったんですが今読むと意味わからんコメントになってしまったかもしれない。TAa先生のゴッフが美しくて可愛いのでいっぱい見られて嬉しいし槌田先生のフォウくんの一挙手一投足が面白くて可愛い。つまり何もかも可愛い。 2023.03.02 お仕事お知らせ
お仕事 【MTG】傲慢な血王、ソリン マジック:ザ・ギャザリング Secret Lair『More Borderless Planeswalkers』ソリンの完成化ifを描かせていただきました。日本での発売はまだ未定のようですが、いずれご縁がありましたら幸いです。海外の方におかれましてもお楽しみいただけましたら幸いです。 2023.02.27 お仕事お知らせ
お知らせ ざっくり同人イベント参加予定ゆるふわ 【🎏5月5日:コミティア144🎏】新刊予定『AIで乳海攪拌して珠玉のオリキャラ一体作りたい(仮)』オリジナルキャラクターを幼稚園時代から覚えている限り全員mimicに流し込み、過去のオリキャラを概念化したオリキャラのオリキャラを作りたい感じの本です。子供の頃はほぼ恐竜とゴリラしか描けなかったのが多少は影響するんじゃないかと楽しみにしているところですがまだ何もわかっちゃいません。ラミカバッジも通販にのせたいのですが優先順位ちょっと低くなってて遅れております。申し訳ございません。【🌻夏は東京「以外」🌻】昨年お伝えしていた巡業やります。2022年冬コミで頒布したグッズを持っていきます。メインの本は新刊(冬に予定していたが落とした旅本)になる可能性がありますがまだわかりません。春〜初夏を予定していましたがズレ混みました。スタジオYOUさんの「王の器」系を予定してます。夏コミには出ません。田島先生と同じ会場で参加できたかもしれないと思うとなんとも惜しいのですが……。巡業優先したいのと、半年に一度のペースで納得のいく本を作るのは難しいなと思ったのと、夏は暑いからです。【❄️冬コミ❄️】繰り返しにな... 2023.02.23 お知らせ
お知らせ 御礼 私宛にいただいたバレンタインデーの贈り物をノーツ様より転送していただきました。お心におかけいただき、ありがとうございます。また、この機会以外にも以前からたびたびお手紙や贈り物を頂いており、皆様の平素よりのご厚意に深く御礼申し上げます。実は年末から後編発表されるまでなかなか緊張しておりまして……。冬コミでいただいたお手紙を、最近になってようやく腹を据えて拝読できるようになったのですが、暖かいメッセージの数々に「(その言葉をいただくのが)私でいいんですか……」と思わず声に出して言ってしまいました。あらためて皆様に支えていただいているという事実を噛み締めております。良い絵、良い漫画を描けるよう、今後も頑張らせていただきます。 2023.02.21 お知らせ
お仕事 FGO2部7章キャラクター2 後編実装から1週間経ちましたので追加でご報告させていただきます。オセロトル「クワウテモク」作画させていただきました。7章の制作に参加させていただき、大変光栄です。あらためて、ありがとうございました。以前お伝えしたイスカリの仮面ですが、こちらはもちろん田島昭宇先生のテスカトリポカの仮面となっております。前編の実績公開の際に、仮面部分まで私がデザインしたかのように伝わってしまうのではないかと TYPE-MOONさんにご相談しましてあの形のご報告になりました。 2023.02.07 お仕事お知らせ