お知らせ

お知らせ

蘆屋道満PU

道満のおいしいところは、
お知らせ

冬コミ(C103)申し込みました

お仕事

FGO「英霊催装:蘆屋道満」

FGO8周年記念企画「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り ~8th Anniversary~」にて「英霊催装:蘆屋道満」を描かせていただきました。
お知らせ

「BAR蜘蛛の巣」

YouTube配信決定したそうですので遠方の方や会場にお越しになっていたのに体験できなかった方はそちらでぜひご覧ください。スタッフトークでも言われていましたがヘッドホンつきがおすすめです。公開は順番にひとりずつで、道満は8月6日(日)21時からだそうです。
お知らせ

以上がだいたいの書き下ろし部分となります。

152ページ+口絵数枚の中で、残りは全て「カキチラス」からの再録となります※。過去の「カキチラス」をお持ちの方で、今回の書き下ろし部分は特にいらないかなと思われたら、今回はご購入しなくても大丈夫なようにあとでこの記事にもまとめ直しておきますね。アヴァロンの妖精たちとか全然描いてないしぐだぐだキャラで描いてない人も多いし他にもぜんぜん描けてないキャラばかりだし奏章以降も描きたいしで多分またこの同人誌が完売してしばらく経った頃に報告書X年分とかいって出すのかな……出したいなと思いました。そしてそのたびに過去の絵もすこしずつ加筆修正が加わっていくので他の本以上に自己満足本でしかなくて恐縮なのですがお楽しみいただけましたら幸いです。【追記】※すいません忘れてました。一部『殺鬼無常』の、彩色前のイラストも再録していました。
お知らせ

今後の同人活動予定

お知らせ

大事なお願い

それぞれのイラストの下の方にある注意書きの繰り返しになってしまいますが、ブログに掲載している画像をそのまま、あるいはスクリーンショットなどをTwitterなどにお載せにならないようお願いいたします。テキストのリンクを貼ることでサムネイルがツイートに表示されてしまうのは構いません。ここでおやめいただきたいのは、画像をダウンロードしてツイッターにアップする行為、もしくはスクリーンショットを撮ってTwitterでシェアする行為です。また、昔のイラストで、ウォーターマークや転載禁止の文章が入っていないものも最新のイラストと同じように、転載はおやめくださいますようお願いいたします。転載に気づいた場合はツイッター運営に報告して削除をお願いしたり、ブログなど外部サイトの場合はGoogleに申請してそのページが検索結果に表示されないようお願いしておりますが手間もまあまあかかるので、あまり多いと困ってしまいます。ご協力くださいますよう、切にお願い申し上げます。おしまいになりますが、いつもご覧くださり、ありがとうございます。拙作が少しでも皆様の心の慰めになっておりましたら幸いです。
お知らせ

FGO同人誌『報告書8年分』

変なタイミングで再録本が出ます。今回は「とらのあな」さんのみでのお取り扱いです。
お知らせ

MTG直筆プレイマットの話

3月の横浜で納品した直筆プレイマットにつきまして、6月24-25日幕張メッセにて開催されます「プレイヤーズコンベンション千葉2023」でのイベント景品として使っていただけることになりました。頑張って描いたのでぜひご覧ください!プレイヤーズコンベンション千葉2023各種キャンペーン自分用にプレイマットの全体写真を撮っていたつもりが出発ギリギリまで描いていたせいで忘れていたようですね……おやおや……。リンク先のBIG MAGICさんのページでご確認いただけます。今回、サイン会にはおりませんが、間に合ったら委託販売を考えているものがございますので、またご報告させてください。
お仕事

ペッカリーJ 制作

先日の記事でお伝えしておりました通り、BIZEN中南米美術館さんのマスコットキャラ、ペッカリー くん9歳が4000年後に21歳となった姿、ペッカリーJくんを制作させていただきました旨あらためてご報告いたします。ご縁はマヤ文字のドネーションに参加させていただいたことと、FGO7章の実装に伴い、個人的な記念としてお伺いしたことがきっかけでしたが、まさかこのようなお仕事をさせていただくことになるとは思わず、とても光栄です。「ペッカリーJのこのパーツはこれが元なんじゃないか」といった、古代中南米に関する知識が必要になる部分で館長さんが応援についてくださっていることが大変頼もしく、考証面については一切迷うことなく描かせていただくことができました。私はエクアドルの文化にも詳しくないため、「自分でも気づかないうちにエクアドルの方に失礼なものを描いていないか」という不安もあったので、そういったご確認のご相談ができることも、とてもありがたく思っておりました。(例えば……こう……日本で例えるなら「着物の女性を描いたら西洋の感覚で描いたために死人合わせにしちゃってた」みたいな……。これは失礼というか単純に違...