
絵図


😎😎😎
元:レイバン スパム

😮☺☺
完成前:暮れのすてきなごあいさつ道満の霊衣につきましては、2021年発行の『TYPE-MOONエースVOL.13』をご覧ください。アフィリエイトリンク:楽天/Amazon/DMM.com

「そのような手管……」

🎈🤡🎈

🌟😉🌟
【22:56】補足 衣装細部は私の勝手な想像で補っているので、後で正解が判明する可能性があります。 【23:58】ジャージに名前を入れるのを失念しておりました。失礼しました。

🍣🍣🍣

🦊🦊🦊

ヤモリの「おちゃわん」
ニホンヤモリが流しの中で暖を取っていたので攫って閉じ込めて餌のコオロギと水と隠れ家を押し付けることにしたものの、隠れ家づくりをがんばりすぎたため表に出てこなくなり、コオロギを飼っているのかヤモリを飼っているのかわからない状態。 (洗い物中に出たので「おちゃわん」と名付けました。) 【10月14日】追記コオロギの数が減ってきたけど単に隠れている可能性もあるしな……と思っていたところ、捕獲6日目にしてけっこう大きなフンをしていたのでたぶん食べたのかな。何日も食えないくらい怖がらせてしまったならリリースせねばと思っていたけど大丈夫そうで安心しました。 たまに日中でも出ていて、蓋の裏側などに貼り付くようになったので、本当はもっと高いところに登ったりしたいんだろうなと思う。もう少し縦に長いゲージを探したい。 【10月15日】追記爬虫類ショップの店員さんによると6日目くらいならまだ捕まえる前に食べたものの可能性もあるということでまだ油断はできなかった。コオロギ追加。ちょっと大きいように思う。
