【FGO】アショカ王

スマホゲーム「Fate/Grand Order」にて「奏章Ⅳ 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」から実装の、ランサー・アショカ王デザインさせていただきました。

正確には「サムライレムナント」コラボから登場していたのですが……。
「いったい誰海鐘一なんだ……」と言われ続けて幾星霜、コミケなどであえて何も語らず、聞かずにいてくださった方々ありがとうございます。

世界史の授業でお馴染みの偉人な上、私にとって普段あまり描いたことがない文化圏のキャラクターということで、今までと違うタイプのプレッシャーを感じつつも、制作を通じて貴重な経験をさせていただいた思いがいたします。描かせていただき大変光栄でした。お楽しみいただけましたら幸いです。ご縁がありますように。

久しぶりのプレイアブル実装ですし触媒&記念イラストを描きたかったのですが
いかんせん、当分の間は個人でなにかやるような余裕がありません。というか趣味の時間がありません。なにしろ道満のねんどろも未開封です。PU中の落書きはまだしもカラー絵は無理かもしれません。残念です。皆様のご武運をお祈りしております。

〜以下、思いついたら書き連ねるところ〜

いつも以上に調べ物が大変でした。アステカもでしたが、資料があるとかないとかの以前に文化が違いすぎて「知らないことすら知らない」というようなことばかりで、今回もきっと後から知って「ウワーッ」となってしまうことが多々多々あると思います。その時はいつかの「次」に繋げたいです。

そして「将来行く場所リスト」に、メキシコシティーに続いてサーンチーも加わったのであった。その前に奈良の東大寺か。

ひむてん版アショーカ王とのツーショットも描きたいな。

ディアボロ!音柱!鯉登少尉!ガクト!オズマ!うわーっディアボロ!(2回目)お声が力強くも優しくて、鼓膜で噛み締めております。

若旦那の代わりにアショカ王が出てきたところ、「知っている世界とは別の世界の出来事」という感じがすごくて興奮しました。

タイトルとURLをコピーしました